経験豊富なエステティシャン100名の声を反映して生まれたスキンケア、LAFISのACリッチケアライン。
サンプルをいただいたので、使ってみた感想をレポートします!
「整菌」とは?新発想のニキビケア
ニキビの原因菌として取り上げられることが多いのがアクネ菌です。
LAFISの以前のスキンケアでは、アクネ菌を殺菌するべく殺菌作用のあるサリチル酸が配合されていたそうです。
アクネ菌は肌にもともと存在する善玉の常在菌です。殺菌してしまうとアクネ菌だけでなく他の皮膚常在菌も殺菌されてしまい、肌のpHバランスが崩れニキビを繰り返すようになってしまいます。
また、皮膚常在菌を殺菌することによって外部の雑菌が繁殖しやすくなり、ちょっとした刺激でも肌荒れするようになります。
新しいACリッチケアラインでは、増殖したアクネ菌と乾燥によるかゆみの原因になる黄色ブドウ球菌のみを不活性化するダチョウ抗体原料を採用。
「整菌」することで、肌のpHバランスを崩さず、炎症を抑えてすこやかな肌へ導きます。
メイン成分「ダチョウ卵黄エキス」とは?
ダチョウに抗原を投与することで作られた抗体をダチョウの卵黄から取り出したものが「ダチョウ卵黄エキス」です。
この抗体は、ニキビの原因となる増えすぎたアクネ菌と、乾燥によるかゆみの原因になる黄色ブドウ球菌のみに反応し不活性化するものです。
乱れた角質層を整えて、肌のpHバランスを守りながらニキビ対策ができます。
卵アレルギーの元となる「卵白アルブミン」は入っていないので安心です。
LAFIS ACケアラインのサンプルを使ってみたレポート
サンプル各3包を使ってみました。
ACリッチウォッシュ/洗顔料
まずは洗顔料から。結構たっぷり入っていて、2回に分けても使えそうな量でした。
泡立てネットで泡立てていきます。
ふわふわ!なめらかな泡がたっぷりできました。
洗い上がりはしっとりめ。洗顔したスッキリ感はありつつ、つっぱるなど乾燥が気になることはありません。
この洗顔料にもダチョウ卵黄エキスが入っていて、肌表面のpHバランスを整えてくれます。
ACリッチウォッシュの全成分
水、ミリスチン酸、グリセリン、ジグリセリン、水酸化K、ベンチレングリコール、ステアリン酸、パルミチン酸、ヤシ脂肪酸アルギニン、ラウリルグルコシド、ポリクオタリウム-7、グリチルリチン酸2K、グリコール酸、BG、DNA-K、RNA-Na、ムクロジエキス、ヨーグルト液(牛乳)、ダチョウ卵黄エキス、水添レシチン、チャ葉エキス、加水分解ダイズエキス、オウゴン根エキス、メリッサ葉エキス、ダイズ種子エキス、アルテア根エキス、アルニカ花エキス、フユボタイジュ 花エキス、ボタンエキス、塩化Na、塩化K、リン酸2Na、リン酸K、トリエチルヘキサノイン、トコフェロール、シメチコン、クエン酸、1,2-ヘキサンジオール
商品詳細
- ACリッチウォッシュ 100g/4,800円(税抜)
- 定期コース 10%OFF 4,320円(税抜)
ACリッチローション/化粧水
ダチョウ卵黄エキスに加え、ナノ化した保湿成分が肌をうるおしてくれます。
肌にハリを与える加水分解ダイズエキスも入っていて、大人肌にも嬉しいローションです。
少しとろみがあります。なかなか馴染まなかったんですが、乾燥してるのかな・・・
公式には、肌が乾燥しているときや角質肥厚でなじみが悪いときは少量づつ数回に分けて使用するようにとありました。
使う量がちょっと多かったのかも。数回に分けて使えば大丈夫だと思います。
※角質肥厚:乾燥が続くと、外部の刺激から守るため角質が厚くなることがあります。
ACリッチローションの全成分
水、BG、ベンチレングリコール、乳酸、グリコール酸、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヨーグルト液(牛乳)、オウゴン根エキス、メリッサ葉エキス、ダイズ種子エキス、アルテア根エキス、アルニカ花エキス、フユボタイジュ花エキス、ボタンエキス、加水分解ダイズエキス、チャ葉エキス、DNA-K、RNA-Na、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトギシジグリコール、ステアロキシPGヒドロキシエチルセルローススルホン酸Na、ダチョウ卵黄エキス、グリセリン、水添レシチン、塩化Na、リン酸2Na、リン酸K、塩化K、トコフェロール、トリエチルヘキサノイン、水酸化Na、1,2-ヘキサンジオール
商品詳細
- ACリッチローション 120mL/5,800円(税抜)
- 定期コース 10%OFF 5,220円(税抜)
ACリッチナイトイン/クリーム状美容液
夜用の集中ケアクリームです。
できてしまったニキビをケアできるそうで、夜のスキンケアの最後に使って、翌朝までに集中ケアしてくれます。
伸びは良いですが、こってりしたクリームです。
最初顔全体に使ってしまって(^_^;)夏場は重いな~と思ってたんですが、部分用か・・・ニキビができた時のみの使用で良いのかな?
となると、普段はローションのみでお手入れ完了ということですよね。手軽!ちょっと不安な気もしますが・・・
このクリームにもダチョウ卵黄エキスが配合されていて、膿みを持ったニキビに繁殖している緑膿菌への抗体も含まれています。
ACリッチナイトインの全成分
水、BG、ホホバ種子油、グリセリン、ベンチレングリコール、ミリスチルアルコール、ベヘニルアルコール、トリエチルヘキサノイン、グリコール酸、乳酸、ステアリン酸、バチルアルコール、ジメチコン、水酸化Na、1,2-ヘキサンジオール、ダチョウ卵黄エキス、リンゴ酸、酒石酸、10-ヒドロキシデカン酸、セバシン酸、1,10-デカンジオール、ヒポファエラムノイデス果実油、シソ葉エキス、ダイズ種子エキス、オウゴン根エキス、キハダ樹皮エキス、セイヨウオトギリソウエキス、パルミチン酸レチノール、コーン油、リボフラビン、トリスヘキシデカン酸ピリドキシン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、スクワラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、グリチルリチン酸2K、レシチン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ベヘネス-30、ステアリン酸PEG-150、キサンタンガム、塩化Na、リン酸Na、リン酸K、塩化K、ペンテト酸5Na
商品詳細
- ACリッチナイトイン 30g/5,800円(税抜)
- 定期コース 10%OFF 5,220円(税抜)
まとめ
使用感は全体的にこってり、濃厚な感じでした。やや重め。個人的に夏はもうちょっとさっぱりした感じの方が良いなと思いました。
各3包のサンプルなので肌の変化まではわかりませんが、化粧水のみのシンプルケアでOKなら手軽でいいですね。
ニキビがない時は他に美容液をプラスしてもいいかもしれません。
ダチョウ卵黄エキス、気になる!という人は、ぜひ公式もチェックしてみてください^^