
オイリー肌で毛穴の詰まり、黒ずみが気になる。
炎症して繰り返しニキビができる・・・
そんな時まず見直すべきは、洗顔かもしれません。
わたしも、ストレスで繰り返しできるニキビに悩んでいました。
ニキビ、ニキビ跡、できれば毛穴の詰まりや黒ずみも解消したい!
そんなことを思っている時、ありがたいことに商品提供をいただきました。
いただいたのは、トライアルを使った時に良いなと思っていたビーグレンの「クレイウォッシュ」です!
1ヶ月間じっくり使った感想をレポートします。
クレイウォッシュの特長

クレイウォッシュは、その名の通り泥で洗うタイプの洗顔料です。
汚れだけを吸着する力を持つ、天然クレイの「モンモリロナイト」が配合されています。
肌の汚れや古い角質、余分な皮脂だけを吸着して落とす
必要なうるおいや皮脂は残すので洗い上がりしっとり
炎症を抑えるグリチルリチン酸2K配合
スクワラン、カミツレエキス、ヒアルロン酸で保湿も◎
洗浄によりニキビを防いでくれるほか、テカリ・敏感肌・毛穴・乾燥のケアにも最適です。
ビーグレンの洗顔とCセラムを1ヶ月使ってみました
ビーグレンで人気のCセラムも提供していただいたので、同時に使いました。
CセラムはビタミンCに特化した美容液で、ビーグレンの大人ニキビ用トライアルセットにも含まれている商品です。
ビーグレン以外は、オルビスクリアの化粧水、ETVOSバランシングラインの化粧水とジェルクリーム、UV美容液(朝のみ)、保湿クリーム(夜のみ)を使いました。
クレイウォッシュを使った感想
まず、楽!泡立て不要なので、手に広げて顔に馴染ませるだけ。
泡立てるというたったワンステップがないだけで、すごく楽に感じました。
洗い上がりは、顔はしっとりしているんですが、手のひらがキュッとつっぱる感じ。
汚れが落ちてる!ってことなのか・・・
手がつっぱるので、洗浄力強すぎるのでは?と最初は心配したんですが、全然大丈夫でした。

天然クレイ「モンモリロナイト」の色でしょうか?
1回の使用目安はさくらんぼ大。
ほんのり黄緑っぽい色で、やわらかいジェルのようなテクスチャーです。

手のひらに広げてから、顔になじませていきます。
伸びが良く、顔全体に広げるのも簡単でした。
こすらないように注意して、優しくなで洗いします。
最後にぬるま湯で洗い流して完了です。
手のひらにキュッキュッときしむような感じがあるんですが、顔全体はしっとりした洗い上がり。
使用感としては好感触だと思いました^^
ただ、残念ながらわたしの肌には合わなかったです・・・
自分の今の肌コンディションの問題もあると思います。
余分な皮脂や汚れをしっかり落としてくれるので、オイリー肌の人にはおすすめだと感じました。
クレイウォッシュのコスパ
ビーグレンのクレイウォッシュは、150gで4,212円(税込)です。
普通に朝晩使って1ヶ月以上は持ちます。
これを高いと思うか安いと思うか・・・
他メーカーの洗顔料と、1gあたりの値段で比較してみました。
ビーグレン クレイウォッシュ | 150g 4,212円 | 1gあたり28.08円 |
---|---|---|
ETVOS モイストアミノフォーム | 90g 3,240円 | 1gあたり36円 |
オルビス 薬用 クリアウォッシュ | 120g 1,404円 | 1gあたり11.7円 |
ルナメアAC ファイバーフォーム | 120g 2,268円 | 1gあたり18.9円 |
どうでしょうか?
安くはないですが、妥当なお値段かな?と思います。
定期便を使えば、少し安く買うこともできます。
定期便は購入するアイテムが増えるごとに安くなるシステムで、1個だと5%オフ、2個だと10%オフ、3個だと20%オフで、最大が4個以上の25%オフです。
なくなるたびに注文する手間もかからず、気に入って長く使うならすごくいいシステムだと思います。
まとめ
何度も言いますが、泡立てなくていいのがすごく良かった!
洗顔って毎日のことだし、簡単・ラクっていうのは案外重要なことなんだなと思いました。
やわらかいテクスチャーも使っていて気持ちよかったです。
- 泡立て不要・やわらかいテクスチャーで使用感が良い
- 汚れや余分な皮脂をしっかり落としてくれる
- 便利な定期便がある
汚れや余分な皮脂、角質はさっぱり落として、洗い上がりはしっとり。
クレイ系の洗顔料が好きな人にもおすすめです!